寄附について Donation

寄附のお願い

1888年の英国の宣教師ビカステス主教による創立以来 香蘭女学校は一貫して 英国国教会によるキリスト教精神を基盤に女子教育に邁進してきました。

百有余年を越え、幾多の試練を乗り越え今日旗の台に学校があるということは、多くの方々からの支援の証であり、次世代の女性を育てる香蘭の教育への皆様の期待の証といえます。

今日、学校の財政的基盤は生徒納付金や補助金とはいえ、安全で快適ながら先進的な学習環境の整備、将来必ずくる校舎建築への準備等、寄附による皆様のご支援は学校の発展にとって必要不可欠なものとなっています。是非とも、みなさまのご協力をお願い致します。

校長 鈴木 弘

創立130周年記念募金のお礼

皆様におかれましては平素より香蘭女学校の教育活動にお力添え頂き感謝申し上げます。
学校施設の充実を目的に募りました創立130周年記念募金については、2020年3月31日をもって終了させていただきました。
本募金には、在校生保護者の皆様をはじめ、校友生、父母の会、校友会、取引先企業の皆様、理事・評議員や教職員、その他多くの方から本募金の趣旨をご理解賜り多大なるご協力をいただきました。
皆様から頂いた貴重なご寄附については、本館教室棟及び東館の大規模修繕、グラウンドの人工芝の張替改修に活用させていただきました。
ここにご報告申し上げ、謹んでお礼申し上げますとともに、今後も本学の教育活動にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

130周年記念募金芳名録

寄附について

香蘭女学校では、寄附をしていただく方を募っています。

寄附の申し込みはこちら

校舎建築

主に入学時にお願いしている寄附です。近い将来必要となる本館、東館の建て替え、あるいは、大規模改修のための資金となります。入学後、在校中、或いは、卒業してからのご寄附も是非お願い致します。

施設設備維持拡充

生徒の学習環境向上のための寄附です。ICTなど先進の設備投資から耐震工事などの安全対策や日々の修繕など生徒の日常に係わる施設設備の整備は喫緊の課題です。

その他

特定の用途を限定することなく寄附をしていただくことも可能です。授業関連など施設設備に係わらない学校のプログラムなどに活用させていただきます。

税金の控除について

ご寄附していただいた方は税の優遇措置がうけられます。

税額控除の案内はこちら

遺贈・相続財産

遺贈については学校までお問い合わせください。
相続財産の寄附については下記申込書をご利用ください。

相続の申込書はこちら

寄附のご報告

ご寄附いただいた皆様へ感謝の気持ちを込めまして、ご芳名を掲載させていただきます。
ご芳名の公表を希望されない方につきましては、掲載しておりません。
ご寄附頂いた方で、ご芳名が漏れている等お気づきの点がございましたら、香蘭女学校寄附金担当までご連絡をお願いいたします。

芳名録