最新のお知らせUpdates

一般

中・高生徒会が「常総市大水害支援募金」を開始

  9月10日に台風から変わった低気圧の影響で記録的な大雨となり、その結果鬼怒川の堤防が決壊し甚大な被災をした茨城県常総市。避難生活を送っておられる方がまだまだ大勢おられます。
 そこで中等科・高等科生徒会では、このたび「常総市大水害支援募金」を計画し、そしてまず11月26日の全校礼拝で、高等科1年の生徒会役員が寄付の呼びかけをしました。
 翌27日の朝からアプローチ突き当たりに中等科・高等科生徒会役員が立ち、募金箱を手に登校してくる生徒達に向けて寄付を呼びかけました。前日の礼拝で高等科生徒会役員の話を聞いていたこともあり、登校してくる生徒の中には既に財布を手に準備している生徒もいました。
 自分のお小遣いを少し切り詰めてでも、困っている方々の助けになれば、と支援の気持ちを惜しまない多くの生徒たちの心からの献金に対して、生徒会役員たちも笑顔で感謝の気持ちを伝えていました。
 中等科・高等科生徒会ではこの「常総市大水害支援募金」活動で集まったお金を、直接現地に届けることにしています。

カテゴリー
全て
一般
イベント
受験
アーカイブ