最新のお知らせ Updates
-
一般
仕事を引き継ぐ伝統 - ヒルダ祭運営委員とICT委員
2月8日のショートホームルームの時間、中等科3年生全員が礼拝堂に集まって、高等科1年生からすることのできる委員会の委員の説明会がありました。 最初にヒルダ祭委員会の高等科1年生の運営委員から、ヒルダ祭...
記事を読む
-
一般
三学期は今年も防犯訓練 ~ 不審者侵入への対応
年に3回実施される防犯・防災訓練のうち、三学期は例年通り防犯訓練が実施されました。2月8日に行われた今年度の防犯訓練は、不審者が侵入した場合の対応と、対応の仕方の確認徹底の二つを目的として行われました...
記事を読む
-
一般
今年度も中等科3年生がテーブルマナー実習
香蘭女学校ではずっと以前から、中等科3年生でテーブルマナー実習を行ってきました。社会に出ても恥ずかしくない振る舞いができるように、本格的なフランス料理をいただきながらの実習です。 今年度も例年通り、2...
記事を読む
-
一般
第8回キリスト教学校合同フェア(3月21日)に参加します
東京都にあるカトリック学校(27校)とプロテスタント学校(23校)が参加して開催される「第8回キリスト教学校合同フェア」が3月21日(祝・木)に、青山学院高等部校舎で今年も行われます。香蘭女学校は今年...
記事を読む
-
一般
高等科3年生がお手伝いをして三学期も中等科学習会実施
既にこのホームページでご報告しましたように、今年度も例年通り二学期中頃から、中等科1~3年生で毎週放課後、学習会が行われ、そこに立教大学進学が既に内定した高等科3年生が学習ボランティアとして参加して、...
記事を読む