最新のお知らせ Updates
-
一般
中等科1年生がバザーのクリスマスカード製作
今年で115年目を迎える香蘭女学校のチャリティー・バザー。毎年11月23日に盛大に行われますが、このバザーでは毎年エントランス・ホールで中等科1年生が手作りのクリスマスカードを販売します。 今年も10...
記事を読む
-
一般
高等科2年生のホームルームで卒業生がアドバイス
香蘭女学校ではキャリア・ガイダンスのプログラムの一環として、生徒たちが一番実感を共有しやすい卒業生にお話をうかがう機会を、たびたび持っています。この10月25日の高等科2年生のホームルームには、3人の...
記事を読む
-
一般
高等科3年生がお手伝いをして中等科学習会開始
今年度も例年通り二学期中間テスト以降の11月より、中等科1~3年生で行われている学習会に毎週放課後、高等科3年生が学習ボランティアとして参加してくれています。中等科学習会には、「英語」「数学」の、また...
記事を読む
-
一般
11月上旬の香蘭女学校内のお花・黄葉・実いろいろ
11月に入り、校内の自然は滅法秋らしさを増してきました。 10月中旬に咲き始めた南館裏、清水台小学校に面した側のフェンスにあるサザンカを先に紹介しましたが、次は例年通り、管理棟の校長室前のサザンカの樹...
記事を読む
-
一般
二学期も各学年で「SE学習」が展開されています
二学期も中等科2年~高等科2年で、毎週「SE学習」が置かれています。「SE学習」(Self Enrichment Study)は香蘭女学校独特の選択授業です。さまざまな講座に自ら主体的に取り組む。また...
記事を読む