最新のお知らせ Updates
-
一般
第2回宗教講話は泉岳寺住職の小坂機融先生
香蘭女学校で長年にわたり毎年2回行っている宗教講話。一学期に水谷修先生をお招きした第1回に続いて、この11月18日午後に今年度第2回が礼拝堂で行われました。今回お招きしたのは、泉岳寺住職の小坂機融先...
記事を読む
-
一般
多磨全生園訪問に参加した生徒が礼拝で報告
11月15日にバザー委員を中心とした高等科2・3年の生徒12名が、ハンセン病施設である多磨全生園を訪問しました。そしてこのプログラムに参加した高等科2年の生徒2名が、11月20日朝の全校礼拝でその報...
記事を読む
-
一般
113年目のバザーが盛大に開催されました
11月23日。待ちに待ったバザーの日を迎えました。1903年に始まった香蘭女学校のチャリティー・バザーも今年で113年目を迎えました。雨が途中で降るという天気予報でしたが、殆ど降られることもなく、...
記事を読む
-
一般
バザーに東日本大震災被災地支援コーナー
11月23日は香蘭女学校113年目のチャリティー・バザーでした。 このバザーに、今年もまた2011年のバザー以来続いている「東日本大震災被災地支援コーナー」を設けることになり、校庭に於いて販売を...
記事を読む
-
一般
バザーでガールスカウト部が東北被災地支援の募金や販売
11月23日のバザーではガールスカウト部の生徒たちが、パティオ入口で今年も「たかたのゆめちゃん募金」の活動を行いました。 日本最初のガールスカウトで、東京都第1団として活動している香蘭女学校のガー...
記事を読む